CANON PIXUS TS3330から紙が出ない!分解修理方法と失敗した話。

CANON PIXUS TS3330から紙が出ない!分解が簡単でしたのでその方法と失敗した話をまとめます。

この記事のポイント

  • ネジ2本だけ外せば、大本分解はできる。
  • 分解は、ホント自己責任。

こんな感じに分解していきます。

目次

1.分解修理に至ったお話。

プリンタ壊れたお話。

故障内容「紙を入れても給紙してくれない。」

ある日、紙を印刷しようとしたところ

プリンタ

「ギュルギュルギュル、ガー、ガッシャン」

謎の異音のあと、パソコン上には「紙がありません」というエラーが。 

いや、紙入ってるし。なにを申して?

故障の原因が不明 → 壊れるリスクの元、自分で分解。


何度印刷を試しても同じ結果。原因がわかりません。

もう2年使ってるし、プリンタも1万円以下のものなので、最悪壊れてもいいやという気持ちで分解に挑みました。

2.分解の仕方

いざ。

STEP1:カバーを取る

用紙を固定するカバーを外します。工具なしで取れます。

STEP2:ネジ2本取る

STEP3:電源の配線を外し、こじ開ける

プリンタ横の細い溝に沿って、上下に開きます。

電源をつなぐケーブルがあるので、上下に外すのと合わせて抜きます。

3.原因判明、そして。

果たしてプリンタは直ったのか?

紙が出ない原因:給紙ローラーに異物が混入

簡単に分解できました。
給紙ローラーを細かく見ていると。。。





ありました。
イヤホン端子ホルダーがプリンタの紙送りを邪魔していたことがわかりました。

そして、終わる。

原因もとが取り除けたので、先ほどの逆の手順でプリンタを元の形に戻します🎉

最後に電源が入るか確認しましょう。

プリンタON!

4.まとめ:分解は簡単。壊すのも簡単。

  • PIXUS TS3330の分解は簡単
  • PIXUS TS3330の破壊も簡単。分解は自己責任で。

壊れて10分後、3000円でメルカリで同じの買いました。とほほ。。。 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

三重県四日市に住んでいるブロガー。

お金のムダ遣いに気づき、日々固定費の見直しを行っている今日この頃。

最終的に「FIRE(ファイア:Financial Independence, Retire Early)」を目指し、自由気ままに色々やってます。

プロフィール詳細はこちら。
https://www.kuroyukiblog.com/about-akai/

目次